みなさま、こんちには

綾ふれあい館です

来年は、綾雛山まつりが20回の節目の年を迎えます。
今年も、恒例となりました雛行列を令和2年3月1日(日)に実施いたします。
この雛行列に参加するお稚児さんを、綾町商工会は募集致します。
以下の写真は昨年度の雛行列の模様です。
申込の内容は以下の通りです。
綾町の春の風物詩「綾雛山まつり」が、令和2年2月22日(土)から3月3日(火)までの11日間、綾町中央商店街他で華やかな雛山が飾られ、町内は華やかで暖かい雰囲気に包まれます。
十二単のお雛様を先頭に、御稚児さんの衣装を着てパレードに参加しませんか。
お子様の幼き日の良き思い出に、健やかなるご成長をご祈念していただきたく、ご案内申し上げます。
参加ご希望の方は、下記のリンクにある申込書に記入のうえ、参加料を添えて綾町商工会 事務局(0985-77-0017)までお申し込みください。
なお、当日着ていただく衣装は前もって無料にて貸出しをいたします。
なお、当日着ていただく衣装は前もって無料にて貸出しをいたします。
当日は、着用の上集合ください(運営側では、手直しのみ行います)。
また、お申込に際しまして事務局にて撮影しましたイベント時の写真等を広報のため利用させていただく場合がございますことを予めご了承願います。
また、お申込に際しまして事務局にて撮影しましたイベント時の写真等を広報のため利用させていただく場合がございますことを予めご了承願います。
◆パレード内容 | @期日 令和2年3月1日(日) A集合場所 綾町商工会(綾ふれあい館2階) B受付時間 午前10時〜 C出発時間 午前11時 D行列行程 綾町中央通り商店街 |
◆募集人数 | 100名(男女可) ※定員になり次第締め切り |
◆対象年齢 | 3歳〜7歳 |
◆申込期限 | 令和2年1月31日(金) |
◆参加料 | 1000円 (参加料は申込時にご持参ください) |
◆お問合せ・お申し込み先 | 綾町商工会 TEL:0985−77−0017 FAX:0985−77−2615 MAIL:aya☆miya-shoko.or.jp |
募集案内と申込書は以下よりダウンロードしてお使いください。
是非、ご参加をお待ちしております。